今回は、床下のウレタン吹付時に注意している事をお伝えしたいと思います😀
ご自宅には、外部と床下の換気の為に、換気口があります。
施工前に全ての換気口の位置を確認してマスカーで養生し、一時的に塞ぎます。
理由としては、気を付けて施工しても写真を御覧のようにウレタンが外部に飛散してしまうからです😭
この飛散したウレタンが、万が一お客様の私物に付いてしまった場合、お客様にご迷惑をかけてしまう為に、必ず養生をしています。
ここでポイントが1点あり全部の換気口を塞ぐことによって、ウレタンの発泡した時に発生するガスが床下に充満していまい、施工者が苦しくなってしまう事がありますので、外部に補助員を必ず付け、吹付の完了したエリアからマスカーを取り、換気するようにしています👍
弊社は、お客様と施工者の両方の事を考え安心安全の施工を心がけております。